情報リテラシー論。5!

こんにちは!第五回目の情報リテラシー論はスマートフォンについてのお話です。生活やコミュニケーション等にとても便利なスマホですが、普及したことで何が変化したのか、それによる課題についても書いてみたいと思います。

 ・第五回目 スマートフォン普及と課題

f:id:mokyumomo:20191027111015j:plain

スマホの普及でサイトやアプリのデザインが変化しているのがおもしろいですね。

スマホは指で操作するので、どんな人でも押しやすいボタンにする必要があるかもしれませんね。タップできる範囲が小さいボタンだと、手の大きい人が使いにくいように思います。

 

 ・〇〇離れのお話

〇〇離れという言葉を時々聞くことはありませんか?例えば、車離れ、読書離れ、テレビ離れなどなど。実はこれらの〇〇離れの原因はスマートフォンにあるかもしれません。

いつでもゲームやコミュニケーションができるスマホがあれば、暇な時間はありません。そうなると、今まで隙間時間を使っていた商品は売れなくなります。

他には、スマホにお金をかけると、他の物にお金を使う余裕がなくなったり、スマホ一つで様々な機能を使えるので、不要になって買わなくなるなどの理由があるようです。

 

スマホ依存が問題になったりもしていますが、今では端末やアプリに使用時間をお知らせしてくれる機能や制限をかける機能がついているものもありますね。これらを活用してスマホを使いすぎないように、チェックすると良さそうです。

たまにスマホを見ない時間を作ると、有意義な時間を過ごせるかもしれません。

 

今回はここまでです!ありがとうございました~。